今を生きる人たちの未来と、
この先の未来を生きる人たちのために、
できうるすべてを
SCROLL DOWN
ニュースNEWS
- 2023/12/07NEW
- 年末年始休業のお知らせ
- 2023/11/29NEW
- 法人向けオウンドメディア「お店のSDGs」ページの公開について
料金プラン
低圧
25,756円 ※
電力料金を下げて、かつCO2削減に貢献!Green Energyのお試し版
26,237円 ※
2030年までのCO2削減目標達成に向けて成果達成プラン!
26,825円 ※
RE100・再エネ100%イニシアチブを!国を超えた各企業の宣言を目標に。
-
上記は当社の東京エリアのメニューと東京電力エネジーパートナー従量電灯C(2022年6月22日時点)との比較です。
-
上記の想定電気料金は、契約容量9kVA、電力使用量829kWh/月を想定、燃料調整費及び再生可能エネルギー賦課金は含まないものとして算出しています。
-
「GREEN100」は、再エネ指定非化石証書の購入し、実質的にグリーンエネルギー比率100%の電力供給をすることを計画しています。
-
「GREEN50」は、使用電力量に対して50%分の再エネ非化石証書を購入することにより、実質的にグリーンエネルギー比率50%の電力供給をすることを計画しています。
-
「GREEN10」は、使用電力量に対して10%分の再エネ非化石証書を購入することにより、実質的にグリーンエネルギー比率10%の電力供給をすることを計画しています。
-
当社は、再エネ指定非化石証書を調達することで、メニューに応じたCO2排出量削減の計画をしています。ただし市場から購入をするため、十分な量を調達できないケースがございます。調達の実績は、各年度ごとに報告をさせて頂きます。
高圧
市場連動型/ハイブリッドプラン
CO2削減に貢献!Green Energyのお試し版
市場連動型/ハイブリッドプラン(実質再エネ100%プラン)
RE100・再エネ100%イニシアチブを!国を超えた各企業の宣言を目標に。GHG排出量におけるScope2、Scope3のGHG削減効果も。
-
「GREEN100」は、再エネ指定非化石証書の購入し、実質的にグリーンエネルギー比率100%の電力供給をすることを計画しています。
-
「GREEN10」は、使用電力量に対して10%分の再エネ非化石証書を購入することにより、実質的にグリーンエネルギー比率10%の電力供給をすることを計画しています。
-
当社は、再エネ指定非化石証書を調達することで、メニューに応じたCO2排出量削減の計画をしています。ただし市場から購入をするため、十分な量を調達できないケースがございます。調達の実績は、各年度ごとに報告をさせて頂きます。
-
当社のGREEN100プランはトラッキング付非化石証書を活用し、2022年12月の「RE100 TECHNICAL CRITERIA」(バージョン4.1)を満たしています。