2025/07/07
脱炭素と経済性を両立する電力取引モデルを構築
Kambe EnergyのFIP電源を活用し、U-POWERへの卸供給を開始
株式会社U-POWERは、神戸エネルギー株式会社(以下「Kambe Energy」)が保有するFIP※1制度適用の太陽光発電所を活用し、株式会社再生可能エネルギー推進機構(REPO) がアグリゲーターとして需給調整を担うことで、卸供給をうける取り組みが開始されました。
この取り組みにより、脱炭素の実現に向けた再エネの積極的な導入と、経済合理性のある電力調達の両立が可能となります。
※1 FIP(Feed in Premium)制度は2022年からFIT制度に代わって導入された制度。FIT制度では送配電事業者による固定価格買取であったが、FIP制度では発電事業者が売電先を選択できることにより、直接取引が可能になった。
スキームの概要
本スキームは、Kambe Energyが発電するFIP電源由来の再生可能エネルギーを、当社が発電量予測・需給管理・インバランス対応を行い、U-POWERに対して卸供給する仕組みです。当社が発電BGの運用を担うことで、U-POWERは発電のインバランスリスクなく、再エネ電力を競争力ある価格で調達し、需要家様へ供給を行うことが可能になります。

◾️株式会社再生可能エネルギー推進機構(REPO)
所在地 :東京都新宿区神楽坂6丁目38 中島ビル402
URL:https://saiene-repo.com/
◾️神戸エネルギー株式会社
所在地 :兵庫県神戸市灘区篠原北町二丁目2番12号 パシフィックビル3階
URL:https://kambeenergy.jp